News★2019・12・12★
みなさん、こんにちわ(*^_^*)
朝夕とホントに寒くなってきましたね(>_<)
日中は暖かい事も多いので、温度差で体調を崩さないようにしましょう(*_*)
今年も残り20日程です!!元気に過ごしましょう(^_-)-☆
さて、みなさん
歯に違和感など感じることはありませんか?
今日は様々な違和感や痛みなどの原因を簡単にご紹介します。
虫歯
しみる・鈍くひびく・重いなどの様々な違和感を引き起こします。
特に水や風がしみるなど、冷たい刺激に対して敏感に感じる傾向があります。
歯髄炎
虫歯の細菌が歯の神経の歯髄に侵入した状態です。
しみる程度の違和感であったものが、ビーンと響いたり、鈍い痛みに変化した時には歯髄炎の可能性が高まります。
歯周病
「歯が揺れる」
もし歯茎からの出血も伴うようであれば、かなり進行している可能性もあります。
外傷性咬合
歯の咬み合わせが問題で起こる症状です。
痛みとなってしまう前の段階で比較的長期間に渡って噛むと違和感を感じたり、水がしみるなどの症状が現れます。
知覚過敏
虫歯でなくても冷たい水などがジーンとしみたり、歯磨きの際に毛先が当たると痛くなったり、甘い物がしみたりすることもあります。
歯根嚢胞
歯の神経の入っていた内部の空間が感染することで起こります。
歯が浮いた感じ重い感じがあり、歯が骨に固定されている付近を指で押すと何となく痛いような感じがする。悪化すると寝ている時に脈拍にあわせてズキズキする場合もあります。
歯性上顎洞炎
上の歯の内部の感染などが原因で、目と歯の間にある上顎洞と呼ばれる空間が時に炎症を起こす症状です。慢性化した場合、鼻づまりを起こしたり蓄膿が続いたりすることもあります。
詰め物などの脱落
被せ物などが揺れたり・ずれたり・浮き上がったりした場合の違和感となること。
歯ぎしり
就寝中の歯ぎしりが原因で、朝起きた時に歯が痛い・うずくような感じになります。
この様に様々な原因によっていろいろな症状が起こります。
今何か違和感など感じてましたら、そのままにしないで一度受診することをオススメします。
こころ歯科は、年内12/31(火曜)12:30まで診療しております!
気になる事がありましたら、一度お電話にてお問い合わせ下さい(^^)/