News★2021/3/4★

News★2021/3/4★

こんにちは!(^^)!

ブログの更新遅れまして申し訳ございません(>_<)

今日は3月初めての更新です!

この時期、花粉症に悩まされる方多いのではないでしょうか?

くしゃみ、鼻水止まらない!!なんてスタッフも多いですよ(+o+)

この花粉シーズン乗り越えたいですね!

 

コロナウイルス感染症対策でマスクを着用するようになってから、口臭か気になる!!なんて方多いのではないでしょうか??

なぜ、自分の口臭が気になってしまうのかと言うと

口から吐いた息を鼻から吸い込む量が多くなります!!

そのため、自分の口臭を自覚しやすくなります

マスクを正しく着用していると、鼻と口がしっかり覆われ、息を吐いたときにマスクの中に呼気が充満します!

マスクで自分の口臭に気づいても、慌てる必要はありません!周りの人に口臭が届いていない可能性が高いです。例えば生理的口臭を感じる距離は30cmとされており、普段のコミュニケーションで相手が口臭を感じる恐れは少ないでしょう(>_<)

ただし、細菌や病気、ストレスが関係していることも

考えられます(._.)

今日はストレスからくる口臭についてお話します!

慣れないマスクを着用する日が続くと、ストレスが溜まるという方もいます。ストレスを感じると、自律神経に問題が起きて結果的に口臭が起こります(+o+)ストレスを感じてから口臭が起こるまでの流れは

次のとおりです↓↓

(1)ストレスを感じる
(2)交感神経と副交感神経で成り立っている自律神経のうち、交感神経が優位に働く
(3)唾液が減少する(唾液の量は自律神経によって調節されているため)
(4)食べかすや雑菌を唾液で流せなくなることで口臭が発生する

マスクの着用に慣れてストレスを感じにくくなれば、口臭が改善する可能性があります(*'▽')また、オシャレなマスクをつけてファッションとして楽しむことも、ストレスの軽減につながります(*‘∀‘)

マスクを外したときに、マスク内に充満した呼気が漏れて周りの人へ口臭が届かないか気になる方もいるようです( ゚Д゚)意識し過ぎてしまうと、結果的にストレスによって唾液が減少し、本当に口臭が発生してしまうことも考えられます!

マスクを外したからといって、多量の呼気が周りの人へ到達するわけではありません(*^-^*)

どうしても気になる場合は、人から距離をとってマスクを外しましょう(*^-^*)

 

こころ歯科クリニックでは引き続き入り口、ドア及び診療室ドアの開放。ご予約の制限をさせて頂いております。

また受診される患者様にはマスクの装着、うがい、手洗い、お車でご来院の患者様に関しましては車内でお待ちいただくことをお願いたしております。

十分な消毒や滅菌などの感染症対策(スタッフの検温、味覚嗅覚チェック等)コロナウイルスにも効果がある除菌洗浄液での院内の拭き取りも行っています。

患者様には今しばらくご迷惑をおかけすることになりますが、ご協力感謝致します。

なお、諸事情により来院出来ない患者様でお口の中に不安や気がかりな事がある方はお気軽にお電話でご相談下さい。可能な範囲で対処させて頂きます。