News☆2021/7/14☆

News☆2021/7/14☆

皆さんこんにちは(^^♪

7月ももう半分となりましたね(>_<)本当にあっという間に2021年も終わりそうですね…

暑い日が続いています!熱中症対策しっかりして、体調には十分気をつけて下さい!

ここ数日は急な雷雨が多いので、お出かけの際には傘を忘れないようにしてくださいね(*^-^*)

 

今日は歯周病についてお話します(*'▽')

皆さん!歯周病と言われると

CMなどで・・歯茎から出血する

        歯茎がぶよぶよになる

そんなざっくりした感じでしかないと思います!

なぜ歯周病になってしまうの?と疑問をお持ちの方も

多いと思いますので、歯周病になる原因をお話しします(>_<)

歯周病菌は歯周ポケットと言われる歯と歯茎のすき間に入り込んで巣をつくり繁殖し毒素を出し、歯茎に炎症を引き起こします(;´Д`)

歯周病菌の巣が出来てしまうと、バリアになってしまい通常の歯磨きだけでは殺菌出来ません!!!!

また巣が出来やすい口腔内もあります↓

①歯石

歯磨きを怠ったり、磨き残しの汚れや細菌が増殖するとプラークと言われる歯垢になります。その歯垢は約2日で石灰化して歯石になります。歯石は歯磨きでは落とすことが出来ないので、やがて歯茎の炎症を起こします!

②歯並び

歯が重なっていたり、並びが悪いときれいに毛先が当たらず十分に磨くことができず、汚れが残り歯垢がつきやすくなります!

③不適合な被せ物

治療後の詰め物や被せ物が合わないと、歯垢が付きやすくなります!

④口呼吸・歯ぎしり

口で呼吸をすると歯垢が溜まりやすい乾燥した状態になります。また歯ぎしりは歯や歯茎に強い力がかかり、炎症を起こしやすくなります!

歯と歯茎のすき間に歯垢がたまり、やがて歯石に変わります。

その中で菌が悪さをして、歯周病が引き起こされます( ;∀;)除けません。。また歯垢や歯石は口臭の原因にもなります。

歯周病にならない為にも日頃のケア歯科クリーニングを心がけましょう!(^^)!

 

 

こころ歯科クリニックでは引き続き入り口、ドア及び診療室ドアの開放。ご予約の制限をさせて頂いております。

また受診される患者様にはマスクの装着、うがい、手洗い、お車でご来院の患者様に関しましては車内でお待ちいただくことをお願い致しております。

十分な消毒や滅菌などの感染症対策(スタッフの検温、味覚嗅覚チェック等)コロナウイルスにも効果がある除菌洗浄液での院内の拭き取りも行っています。

患者様には今しばらくご迷惑をおかけすることになりますが、ご協力感謝致します。

なお、諸事情により来院出来ない患者様でお口の中に不安や気がかりな事がある方はお気軽にお電話でご相談下さい。可能な範囲で対処させて頂きます。