News☆2021/8/25☆
皆さんこんにちは(*´▽`*)
8月も後半に入りました(>_<)来週のこの日はもう、9月です!本当に早いですね(._.)
昨日は東京パラリンピックの開会式が開催されましたね!!オリンピックに引き続き、沢山のメダルが獲れるといいですねー(^^♪みんなで応援しましょう!!!
今日は『歯磨き粉の選び方』についてお話ししようと思います🐤
ドラックストアなどに行くと、色んなメーカーからたくさんの歯磨き粉が出ていて、正直どれを選んだらよいのかわからなくて悩んでしまいますよね(・∀・)
まず、歯磨き粉を選ぶ前に、自分はお口のことで何が一番気になっているかを把握することが大事です\( ~∇~)/
虫歯になりやすい、歯周病が気になるなど、お口の状態に合わせて選ぶことが大切ですね(^w^)
今日は代表的な『虫歯になりやすい方にお勧めする歯磨き粉の選び方』を例にとってお話ししますね(⌒∇⌒)ノ
ポイント1:フッ素の濃度が1450PPM以上含まれているもの
虫歯予防に必要不可欠なフッ素!日本で販売が許されているフッ素濃度は1500ppM以下とされています(*^-^*)
フッ素の濃度が高いほど、虫歯予防に効果を発揮します❗️
ポイント2:研磨剤が少ない
研磨剤は、歯の表面についた着色を落としてくれる効果がある反面、多く入っていればいるほど歯の表面に細かい傷をつけてしまうことがあります(ノ_σ)
そこに菌がたまり、虫歯になりやすくなってしまうようですm(~q~;)m
ポイント3:発泡剤が入っていないもの
これはよく言われていますよね(=^_^=)発泡剤が多く含まれていると、ブラッシングすることによってお口の中が泡で満たされて、「磨けている」と錯覚しがちになり、磨き残しが多くなってしまうのです(・・,)
あまり発泡剤が含まれていないものを選ぶのがポイントですね❗️
以上です~(^Д^~)参考になりましたか?今おうちにある歯磨き粉がなくなったら、以上のことを意識してドラックストアで探してみてくださいね(^v^)
こころ歯科クリニックでは引き続き入り口、ドア及び診療室ドアの開放と患者様の予約を制限させて頂きます。
また受診される患者様にはマスクの装着やうがい、手洗いの励行をお願いしております。お車でご来院の患者様に関しましては車内でお待ちいただくことをお願いたしております。
十分な消毒や滅菌などの感染症対策(スタッフの検温、味覚嗅覚チェック等)も施行して行きます。
コロナウイルスにも効果がある除菌洗浄液で院内の拭き取りも行っています。
患者様には今しばらくご迷惑をおかけすることになりますが、ご協力感謝致します。
なお、諸事情により来院出来ない患者様でお口の中に不安や気がかりな事がある方はお気軽にお電話でご相談下さい。可能な範囲で対処させて頂きます。